freeeが住信SBIネット銀行とAPI連携を開始 クラウド会計ソフトとして国内初となる振込手続き自動化も検討開始【PR】

【本記事はfreee株式会社様からのプレスリリースです】

freee 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:佐々木大輔、以下 freee )は、住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山法昭、以下「住信SBIネット銀行」)との入出金明細取り込みにおけるAPI連携を開始したことをお知らせします。今後は国内初となる振込手続きにおける「クラウド会計ソフト freee」と住信SBIネット銀行のインターネットバンキング連携の検討も開始し、クラウドを活用した中堅・中小規模法人のワークスタイル変革と業務生産性向上の支援を推進してまいります。

Screen Shot 2016-08-16 at 午後1.28.33

明細取得に関するAPI連携で、ユーザーにより安全性の高いソリューションを提供

「クラウド会計ソフト freee」のユーザーは、インターネットバンキング口座のデータを自動でソフトに取り込む機能により、従来の経理業務で避けられなかった面倒な入力作業を省き、バックオフィス業務にかかる時間を大幅に削減することができます。従来はインターネットバンキングへのログインID/パスワードを「クラウド会計ソフト freee」上に保存していただくことで、その情報を用いてシステムが機械的にインターネットバンキングへログインし、入出金明細を取得していました。

今回のAPI連携開始の結果、ユーザーは「クラウド会計ソフト freee」にインターネットバンキングのログインID/パスワードを保存することなく、住信SBIネット銀行の入出金データを同期することができます。これにより会計ソフトにインターネットバンキング口座を連携するメリットをより安全かつ安定的に享受していただくことができます。

今後のスケジュール

「クラウド会計ソフト freee」は2016年8月15日から、住信SBIネット銀行の口座同期方法を金融機関側と連携する方式(API連携)に変更いたします。
従来より住信SBIネット銀行の口座を「クラウド会計ソフト freee」にご登録されていた方は、順次API方式へ切り替えとなります。API方式が利用可能となる方へは1週間前にメールにてご連絡いたしますので、API利用可能日以降に再度認証設定を実施ください。設定方法についてはヘルプページおよび当社サポートデスクより改めてご案内いたします(*設定はIDとPasswordを再入力するのみです)。
なお、API方式に移行された方については、これまでお預りしていたログインID/パスワードをfreeeのデータベースから全て削除いたします。8月15日以降に新たに住信SBIネット銀行の口座を「クラウド会計ソフト freee」に登録した方は、当初よりAPI方式でのデータ連携となりますので、再設定の必要はございません。

更に、国内初の振込手続きにおけるインターネットバンキングとの直接連携も検討開始

freeeと住信SBIネット銀行では今回のAPI連携を皮切りに、「クラウド会計ソフト freee」とインターネットバンキングの連携をベースとした振込手続き効率化サービスの共同開発も検討開始いたしました。従来の振込手続きでは、会計ソフト上で生成された振込情報のファイルをダウンロードし、別途ログインしたインターネットバンキングにアップロードする作業が発生していました。この振込手続きに関するユーザーの工数をいかに削減していくか、今後方式を含めて具体化を図ってまいります。
この取り組みが実現すると、クラウド会計ソフトとして初めての振込手続きでのインターネットバンキングとの連携事例となり、今後の中小企業の業務効率化における新たな一歩となります。

住信SBIネット銀行について

「いつでも」「どこでも」、「必要なもの」を提供する「あなたのレギュラーバンク」を目指す、インターネット専業の銀行。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010002CT

freee 株式会社について

「スモールビジネスに携わる全ての人が創造的な活動にフォーカスできるよう」をビジョンに掲げ、人工知能(AI)技術を使った最先端の機能開発や金融機関との連携により、バックオフィス業務効率化のソリューションを提供している。

<会社概要>

会社名  freee 株式会社(登記名:フリー株式会社)
代表者  代表取締役 佐々木大輔
設立   2012 年 7 月 9 日
資本金  62 億 5619万円(資本準備金含む)
所在地  東京都品川区西五反田2-8-1 ファーストビル9F

<提供サービス>

「クラウド会計ソフト freee」   https://www.freee.co.jp
「クラウド給与計算ソフト freee」 https://www.freee.co.jp/payroll
「マイナンバー管理 freee」    https://www.freee.co.jp/my-number
「会社設立 freee」        https://www.freee.co.jp/launch/
「経営ハッカー」          https://keiei.freee.co.jp/ 
「起業ハッカー」          https://kigyo.freee.co.jp

引用元:freeeが住信SBIネット銀行とAPI連携を開始 クラウド会計ソフトとして国内初となる振込手続き自動化も検討開始

この記事の著者

→記事一覧

会計事務所名鑑について

”会計事務所名鑑”は会計事務所や税理士業界を専門とした業界ニュースを配信するWEBメディアです。会計事務所・税理士法人、そこで働く方々に向けた業界情報や研修・セミナー・イベント情報、税理士試験情報などを掲載しています。
記事の更新情報は

会計事務所名鑑をフォロー
会計事務所名鑑 RSS
follow us in feedly
のいずれかにて受け取ることができます。

  1. freee_新ロゴ_2021.6_new

    「freee入出金管理 with 01Bank」の提供を開始 リアルタイムな入出…

    2025.07.29

  2. ISHIMARU CONSULTING_石丸知晃氏_【福岡開催】会計事務所の生成AI活用実例公開!ChatGPTとGeminiで紙証憑の記帳を効率化する方法を徹底解説セミナー

    【セミナー】会計事務所の生成AI活用実例公開!ChatGPTとGeminiで紙…

    2025.07.29

  3. 辻・本郷ITコンサルティング株式会社_取締役_菊池 典明 氏_株式会社YKプランニング_Accountant事業 事業部長_渡辺 雅敏 氏

    【オンラインセミナー】「税務申告のその先へ!会計事務所が顧問先…

    2025.07.26

  4. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    なぜか「税抜経理廃止」を叫ばないインボイス反対派の不思議:元国…

    2025.07.25

  5. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    カード決済可能な請求書を発行できる「弥生 カード決済+」を提供開…

    2025.07.24

  6. freee_新ロゴ_2021.6_new

    freeeと学校法人立命館が学生・研究者の起業支援分野で包括連携協定…

    2025.07.24

  7. freee_新ロゴ_2021.6_new

    GMOクリエイターズネットワーク株式会社がfreeeの完全子会社として…

    2025.07.23

税理士専門の転職サポート

税理士・科目合格者のための転職サポート

スポンサー企業

会計事務所名鑑は以下のスポンサー様にサポート頂いております。

弥生会計



会計事務所の強みになるクラウド会計freee



営支援クラウド「bixid」

⇒スポンサー企業一覧

⇒スポンサープランについて

会計事務所の転職なら_フローティングバナー