「弥生会計」を始めとする5製品が「ITreview Grid Award 2022 Winter」4部門で「Leader」「High Performer」受賞【PR】

【PR:弥生様】

「請求書作成・見積書作成」部門11期連続、「会計ソフト」部門10期連続の最高位「Leader」受賞

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本 浩一郎) が提供する「弥生会計」をはじめとした5製品が、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野 源太)が運営する「ITreview Grid Award 2022 Winter」の4部門で「Leader」「High Performer」を受賞したことをお知らせします。

 なお受賞した部門のうち、「請求書作成・見積書作成」部門においては11期連続、「会計ソフト」部門では10期連続の「Leader」受賞となります。

itreviewgridaward2022winter.png

「ITreview Grid Award」は、アイティクラウドが提供するビジネス向け ソフトウエア・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」に集まったレビューをもとに、利用者から支持されたサービスを表彰する場です。

 2022年1月に発表の「ITreview Grid Award 2022 Winter」※1では、ITreviewに集まった約6万件 のレビューをもとに、顧客満足度と認知度の双方が優れた製品を「Leader」、満足度が高い製品を「High Performer」としてそれぞれ表彰しています。「Leader」、「High Performer」は、既に多くの利用者から支持を得ている証であり、名誉ある称号とされています。今回の当社受賞製品は以下の通りです。

部門名 製品名 受賞
会計ソフト 弥生会計 / 弥生会計 オンライン Leader
青色申告ソフト やよいの青色申告 オンライン High Performer
請求書作成・見積書作成 Misoca Leader
販売管理 弥生販売 Leader

弥生は、お客さまの事業の立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」でありたいと考え、ビジョンとして掲げています。これからも製品やサービス、サポートの提供を通して、スモールビジネス事業者の発展を支え、日本経済の活性化に貢献していきたいと考えています。

※1 「ITreview Grid Award 2022 Winter」詳細はこちらよりご確認ください

受賞製品の概要

弥生会計

「弥生会計」は、誰でも使えてかんたん、やさしい定番の会計ソフトです。日々の取引入力から決算書の作成まで、小規模法人・個人事業主に必要な会計業務を行うことができます。銀行明細やクレジットカードの取引データを自動取込・自動仕訳するので入力の手間が省けます。クラウド上にデータを保存でき、顧問の税理士・会計事務所との共有もラクラク。デスクトップ会計ソフトでありながら、クラウドのメリットも享受できるハイブリッドな会計ソフトです。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/index.html
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoikaikei/reviews

弥生会計  オンライン

「弥生会計 オンライン」は、初めてでもすぐに使える、かんたん、やさしいクラウド会計ソフトです。日々の取引入力から決算書の作成まで、小規模法人に必要な会計業務を行うことができます。銀行明細やクレジットカードの取引データを自動取込・自動仕訳するので入力の手間が省けます。起業直後の方、経理業務に時間をかけられない経営者の方にお勧めです。
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account-ol/index.html
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoikaikei-online/reviews

やよいの青色申告  オンライン

「やよいの青色申告  オンライン」は、初めての方でも確定申告に必要な資料が簡単に作成できる個人事業主向けの確定申告ソフトです。簿記の知識がなくても青色申告65万円控除に必要な複式簿記の帳簿を自動作成できて、e-Taxにも対応しています。
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp/products/shinkoku.html
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoinoaoiroshinkoku-online/reviews

Misoca

PCやスマートフォンで、かんたんに見積書・請求書・納品書を作成、まとめて管理できるクラウドサービスです。オンライン上で帳票作成、請求書のメール送信、郵送代行ができて、会計ソフトと連携することで入力の手間を軽減することができます。
URL:https://www.misoca.jp/
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/misoca/reviews

弥生販売

「弥生販売」は帳票のかんたん発行と売上管理ができるスタンダード製品から、仕入・在庫管理ができる多機能製品のラインアップで幅広い販売管理業務をカバー。弥生会計とのデータ連携で仕訳入力が不要になるので業務を効率化できます。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/products/dealing/index.html
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoi-hambai/reviews

弥生株式会社について

弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、事業者の皆さまが事業を立ち上げ、進め、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業・業務支援サービス」を開発・提供しています。

 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト6年連続利用シェアNo.1※2デスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※3を獲得しており、登録ユーザー数は250万を超えました。「事業・業務支援サービス」は、起業・開業ナビ※4、資金調達ナビ※5、税理士紹介ナビ※6など、業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※7の立ち上げに参画するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。なお、弥生は2014年からオリックス株式会社のグループ会社です。

お問い合わせ

会計事務所名鑑の編集部です。税理士や会計事務所業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計事務所名鑑について

”会計事務所名鑑”は会計事務所や税理士業界を専門とした業界ニュースを配信するWEBメディアです。会計事務所・税理士法人、そこで働く方々に向けた業界情報や研修・セミナー・イベント情報、税理士試験情報などを掲載しています。
記事の更新情報は

会計事務所名鑑をフォロー
会計事務所名鑑 RSS
follow us in feedly
のいずれかにて受け取ることができます。

  1. consulting thumbnail

    【年収360~850万円】東海地区最大規模のコンサルティンググループ…

    2023.05.20

  2. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    弥生、IT導入補助金2023の支援事業者に登録【PR】

    2023.05.19

  3. startup thumbnail

    【年収500~900万円】IPO準備中の不動産系ベンチャー企業が内部監査…

    2023.05.19

  4. freee_新ロゴ_2021.6_new

    freeeと北洋銀行が北海道内での業務効率化支援とインボイス制度対応…

    2023.05.10

  5. 元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る_税法解釈と税務調査の真実

    相続時の2割特例適用の可否、相続時精算課税制度改正、役員報酬算出…

    2023.05.08

  6. consulting thumbnail

    【年収350~1,000万円】公認会計士歓迎!総合アカウンティングファ…

    2023.05.03

  7. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    弥生、8年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得…

    2023.05.02

税理士専門の転職サポート

税理士・科目合格者のための転職サポート

スポンサー企業

会計事務所名鑑は以下のスポンサー様にサポート頂いております。

弥生会計



会計事務所の強みになるクラウド会計freee


無料で使える請求書・見積書管理サービスmisoca

⇒スポンサー企業一覧

⇒スポンサープランについて

会計事務所の転職なら_フローティングバナー