「弥生会計 Next」をはじめとする5製品が「ITreview Grid Award Summer」を受賞【PR】

【PR:弥生様】

「弥生会計Next」はリリースから3カ月で最高位「Leader」を受賞

弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:武藤健一郎、以下「弥生」)は、 提供する「弥生会計 Next」をはじめとした5製品が、アイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野 源太)が運営する「ITreview Grid Award 2025 Summer」を受賞したことをお知らせします。
各製品は機能ごとに分けられた7つの部門で計9件受賞をしたほか、今回初受賞となった「弥生会計 Next」はサービスの正式リリースから3カ月で、会計ソフト部門における最高位「Leader」を受賞しました。

20250722press_main.png

「ITreview Grid Award」は、アイティクラウドが提供するビジネス向け ソフトウエア・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」に集まったレビューをもとに、利用者から支持されたサービスを表彰する場です。2025年7月に発表の「ITreview Grid Award 2025 Summer※1」では、ITreviewに集まった約14.1万件のレビューをもとに、顧客満足度と認知度の観点からユーザー評価の高い製品を「Leader」「High Performer」として表彰します。特に「Leader」は、顧客満足度と認知度の双方が優れ、多くの利用者から支持を得ている証であり、名誉ある称号とされています。

弥生製品は毎回複数の製品が受賞していますが、今回、2025年4月にリリースした「弥生会計 Next」が初めてかつ3部門で受賞いたしました。当社受賞製品は以下の通りです。

製品名 部門名 受賞
弥生会計 会計ソフト Leader(24期連続)
弥生会計 Next 会計ソフト Leader(初受賞)
請求書・見積書作成ソフト High Performer(初受賞)
経費精算システム High Performer(初受賞)
Misoca 請求書・見積書作成ソフト Leader(25期連続)
弥生販売 販売管理システム Leader(18期連続)
弥生給与 Next 給与計算ソフト Leader(4期連続)
Web/電子給与明細システム Leader(初受賞)
年末調整システム Leader(初受賞)

弥生は、これまで蓄積したさまざまなデータを活用し、AIをはじめとしたテクノロジーと掛け合わせることで、半歩先を見据えた価値提供で中小企業の道筋を照らす存在を目指します。日本の中小企業を支え続け、日本の経済全体の活力向上に貢献していきます。

※1「ITreview Grid Award 2025 Summer」詳細はこちらよりご確認ください

受賞製品の概要

弥生会計

「弥生会計」は、誰でも使えてかんたん、やさしい定番の会計ソフトです。日々の取引入力から決算書の作成まで、小規模法人・個人事業主に必要な会計業務を行うことができます。銀行明細やクレジットカードの取引データを自動取込・自動仕訳するので入力の手間が省けます。クラウド上にデータを保存でき、顧問の税理士・会計事務所との共有もラクラク。デスクトップ会計ソフトでありながら、クラウドのメリットも享受できるハイブリッドな会計ソフトです。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/yayoikaikei/
ITreview評価: https://www.itreview.jp/products/yayoikaikei/reviews
ITreview受賞カテゴリー(会計ソフト): https://www.itreview.jp/categories/accounting

弥生会計 Next

「弥生会計 Next」は、「会計・経費・請求。誰でもカンタン まとめて効率化」を実現するクラウド会計サービスです。帳簿・決算書の作成だけでなく、請求書発行や経費精算もこれひとつで効率化することができます。「会計がつながると、経営はもっと広がる」をコンセプトに今後、お客さまの業務効率化と業績向上を実現するサービスを目指し、進化を続けます。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/kaikei-next/
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoikaikei-next/reviews
ITreview受賞カテゴリー(会計ソフト): https://www.itreview.jp/categories/accounting

Misoca

「Misoca」は、PCやスマートフォンで、かんたんに見積書・請求書・納品書を作成、まとめて管理できるクラウド見積・納品・請求書サービスです。”かんたん”に帳票作成ができて、請求書のメール送信や郵送代行はワンクリック。さらに会計ソフトと連携することで入力の手間を軽減することができます。すべての機能が初年度無料でご利用いただけます。
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp/seikyusho/
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/misoca/reviews
ITreview受賞カテゴリー(請求書・見積書作成ソフト):https://www.itreview.jp/categories/invoice-management

弥生販売

「弥生販売」は、帳票のかんたん発行と売上管理ができるスタンダード製品から、仕入・在庫管理ができる多機能製品のラインアップで幅広い販売管理業務をカバー。弥生会計とのデータ連携で仕訳入力が不要になるので業務を効率化できます。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/hambai/
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoi-hambai/reviews
ITreview受賞カテゴリー(販売管理システム): https://www.itreview.jp/categories/sales-management

弥生給与 Next

「弥生給与 Next」は、給与計算・年末調整・勤怠管理・労務管理をシームレスにつないで効率化するクラウド給与サービスです。
毎月の勤怠管理に給与計算、さらに年末調整業務に入社や保険手続きといった労務管理まで幅広く対応できます。一連の業務が分断せず、ひとつのサービスで完結するため、業務効率化につながります。
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp/kyuyo/
ITreview評価:https://www.itreview.jp/products/yayoikyu-yo-next/reviews
ITreview受賞カテゴリー(給与計算ソフト):https://www.itreview.jp/categories/payroll

弥生株式会社について

弥生は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる。」というミッションを掲げ、バックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ」の開発・販売・サポートする企業です。「弥生シリーズ」は登録ユーザー数 350万を超え、多くのお客さまにご利用いただいています。
弥生の強みであるお客さまとのネットワーク、蓄積された膨大なデータ、業界最大規模のカスタマーサービスセンター、パートナーとのリレーションシップを、AIをはじめとしたテクノロジーと掛け合わせることで、中小企業の皆さまがありたい姿へ進むことを支援してまいります。

代表者:代表取締役 社長執行役員 兼 最高経営責任者(CEO) 武藤 健一郎
創業:1978年
従業員数:937名(2024年9月現在)
事業内容:業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
本社所在地:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp

お問い合わせ

取材・プレスリリースに関するお問い合わせ窓口をご案内します。
お問い合わせはこちら

引用元:「弥生会計 Next」をはじめとする5製品が「ITreview Grid Award Summer」を受賞|会計ソフトなら弥生株式会社

会計事務所名鑑の編集部です。税理士や会計事務所業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計事務所名鑑について

”会計事務所名鑑”は会計事務所や税理士業界を専門とした業界ニュースを配信するWEBメディアです。会計事務所・税理士法人、そこで働く方々に向けた業界情報や研修・セミナー・イベント情報、税理士試験情報などを掲載しています。
記事の更新情報は

会計事務所名鑑をフォロー
会計事務所名鑑 RSS
follow us in feedly
のいずれかにて受け取ることができます。

  1. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    「弥生会計 Next」をはじめとする5製品が「ITreview Grid Award Sum…

    2025.07.22

  2. 【会計事務所様向け】新規開拓の新しい武器!借上社宅制度セミナー

    【オンラインセミナー】新規開拓の新しい武器!借上社宅制度セミナ…

    2025.07.22

  3. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    英語研修の経費性:元国税調査官・税理士 松嶋洋が語る!税務署の実…

    2025.07.18

  4. freee_新ロゴ_2021.6_new

    freeeと芝浦工業大学が包括連携協定を締結 学生のビジネスアイデア…

    2025.07.17

  5. 労務の“抱え込み”から解放される“freee人事労務×スポット社労士くん”の活用術セミナー

    【オンラインセミナー】労務の“抱え込み”から解放される“freee人事…

    2025.07.15

  6. 『付加価値業務をやりたい』で、終わらせない 日々の業務に追われる"悪循環"を断ち切るセミナー_ひかり税理士法人_シニアマネージャー_川西規文 様

    【動画配信】『付加価値業務をやりたい』で、終わらせない 日々の業…

    2025.07.15

  7. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【独りぼっち会計人を0に】『Optimal Value Day 2025』を開催します…

    2025.07.14

税理士専門の転職サポート

税理士・科目合格者のための転職サポート

スポンサー企業

会計事務所名鑑は以下のスポンサー様にサポート頂いております。

弥生会計



会計事務所の強みになるクラウド会計freee



営支援クラウド「bixid」

⇒スポンサー企業一覧

⇒スポンサープランについて

会計事務所の転職なら_フローティングバナー