freeeとボーダレス・ジャパンが包括連携協定を締結 起業支援を通して社会起業家の育成を強化【PR】

【PR:freee様】

freee_新ロゴnew_2021.6_記事トップ


マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)

  • freeeはボーダレス・ジャパンと包括連携協定を締結しました
  • ボーダレス・ジャパンが運営するボーダレスアカデミー内にて、起業手続きや会計の基礎知識についての講座等を提供します
  • 起業に向けて進める受講生へ起業手続きの個別サポートを行います

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は株式会社ボーダレス・ジャパン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成、以下「ボーダレス・ジャパン」)と社会問題解決を目指す起業家の育成支援を目的とした包括連携協定を締結したことをお知らせします。

与えられた画像は、2つの会社のロゴを並べています。左側は「BORDERLESS SWITCH to HOPE」というスローガンを掲げたロゴで、右側は鳥のシンボルと「freee」という文字で構成されたロゴです。これは、BORDERLESSとfreeeが提携または何らかの協力関係にあることを示唆していると考えられます。

ソーシャルビジネスでの起業を学ぶ「ボーダレスアカデミー」の受講生に向けた起業支援を実施予定

ボーダレス・ジャパンは、世界13カ国で50以上の社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスを展開しています。その知見を活かし、社会起業のためのビジネススクール「ボーダレスアカデミー」を運営しています。「社会起業伴走プログラム」では、3ヶ月間の集中講座を通じて受講生が社会課題を解決するビジネスプランを完成させ、これまでに120名以上の社会起業家を輩出してきました。
今回の包括連携協定により、「起業時代」を運営するfreeeの起業支援の知見を活かし、同プログラム内にて、受講生に向けて起業手続きや会計の基礎知識についての講座等を提供します。また、実際に起業に向けて進める受講生へ専門の「起業ダンドリコーディネーター」(※)による起業手続きの個別サポートや、freee会計をはじめとした事業用口座開設や法人クレジットカード、電子契約、創業融資サポートなどの各種バックオフィスサービスを通して、事業の立ち上げからその後の成長に向けて支援してまいります。これにより、受講生は社会課題解決のためのビジネスプランづくりから、起業段階まで一貫して支援を受けられる体制が整います。
上記プログラムに限らず、今後は両社で連携をさらに強化し多様な社会起業の誕生とその成長に貢献してまいります。

※freeeが提供する起業の検討から会社設立の手続きまで、1対1で伴走する完全無償のサポート窓口を指します。登記場所、定款内容、資金調達、士業様のご紹介など、起業に関する様々なご相談にオンライン面談でお応えしながら、その方に必要な起業準備をサポートします。
https://www.freee.co.jp/launch/kigyo-dandori/

株式会社ボーダレス・ジャパン ボーダレスアカデミー代表 半澤節 氏 コメント

与えられた画像には、カメラに向かって微笑んでいる男性が写っています。彼は黒っぽいVネックのシャツを着ており、清潔感のある短髪で、真面目そうな印象を与えます。

ボーダレスアカデミーは開校から6年半にわたり、社会起業・社会課題解決を目指す方のためのソーシャルビジネススクールとして多くの社会的挑戦者の方々の伴走・120名を超える社会起業家の誕生に伴走させていただきました。
その道のりの中で強く感じたのが、それぞれの方にとっての挑戦の形・社会課題解決への挑み方があるということでした。
大きなインパクト創出を狙う方、まずは小さく始めていかれる方。
一人一人の思いが形になる時、社会はきっとみんなでよりよくしていける。だからこそ、そのどの形の挑戦も重要であり貴重だと考えています。
今回、「スモールビジネスを、世界の主役に。」を掲げ、多くの方の挑戦を支えてこられたfreee様との提携はその可能性をさらに大きく開くものと確信しています。両社の持つアセットやノウハウを活かし、より力強く、社会的な挑戦をされる方の背中を支えられるように取り組んでまいりたいと思います。

フリー株式会社 起業時代編集長 磯貝美紀コメント

与えられた画像には、カメラに向かってにこやかに微笑んでいる女性が写っています。彼女は黒いブレザーを羽織り、中にベージュのTシャツを着ていて、胸元にはペンダントを下げています。

ボーダレスアカデミー様は、社会の様々な課題を「なんとかしたい」、身近な誰かの「力になりたい」という想いに溢れた、多様な方が集う学びの場です。我々freee・「起業時代」も、「ふつうの人が、フツーに起業できる時代を創る。」というコンセプトの元、誰もが人生の選択肢の1つとして「起業」を選ぶことができる世の中になるよう、情報発信や取材を続けてきました。創刊から3年、300件近い取材の中には、ソーシャルビジネスに挑戦する起業家の方も数多くいらっしゃいます。今回の両社の連携により、「起業時代」やfreeeの持つアセットを活用しながら、”スモール グッド ビジネス”の誕生・自走を、ボーダレスアカデミー様と共に支援し、一人ひとりが輝く社会に貢献してまいります。

株式会社ボーダレス・ジャパン 概要

会社名  株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者  代表取締役CEO 田口一成
設立   2007年3月
所在地  福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F ソーシャルベンチャーPARK福岡
https://academy.borderless-japan.com/

報道関係者からのお問い合わせ先

フリー株式会社 広報 (PR) 神力 実由花
E-mail: pr@freee.co.jp
※その他の皆様からのお問合せは下記フォームよりお問い合わせください
https://freee.my.site.com/HelpCenter/s

会計事務所の強みになるクラウド会計ソフトfreee

freee_新ロゴnew_2021.6_記事トップ

freeeを活用する会計事務所が増えているのには理由があります

スモールビジネスと向き合い、唯一無二の強みを一緒に作りませんか?
独立開業のすべてがわかる事務所開業ハンドブック無料公開中

事務所開業ハンドブックはこちらから

引用元:freeeとボーダレス・ジャパンが包括連携協定を締結 起業支援を通して社会起業家の育成を強化 | プレスリリース | フリー株式会社

会計事務所名鑑の編集部です。税理士や会計事務所業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計事務所名鑑について

”会計事務所名鑑”は会計事務所や税理士業界を専門とした業界ニュースを配信するWEBメディアです。会計事務所・税理士法人、そこで働く方々に向けた業界情報や研修・セミナー・イベント情報、税理士試験情報などを掲載しています。
記事の更新情報は

会計事務所名鑑をフォロー 会計事務所名鑑 RSS follow us in feedly のいずれかにて受け取ることができます。

  1. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    標準化された月次監査で、属人的な作業から脱却:bix…

  2. freee_新ロゴ_2021.6_new

    【セミナー】AI税務調査の最新動向と実務対応セミナ…

  3. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    「帳簿で判断する」を絶対に信用してはいけない:元…

  4. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    「弥生給与 Next」パートナープランの提供を開始【PR…

  5. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    「弥生PAP社労士」を新設、社労士向けの制度が誕生【…

  6. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【無料ダウンロード】組織に根づくデジタル活用の成…

  7. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    定額減税と源泉徴収:元国税調査官・税理士 松嶋洋が…

税理士専門の転職サポート
税理士・科目合格者のための転職サポート
スポンサー企業
会計事務所名鑑は以下のスポンサー様にサポート頂いております。

弥生会計



会計事務所の強みになるクラウド会計freee



営支援クラウド「bixid」

⇒スポンサー企業一覧

⇒スポンサープランについて