財務諸表論の理論は隙間時間で覚えるのが一番効率的! :税理士試験・財務諸表論の勉強法

  財務諸表論の勉強法を教えてくれた人

M.N.さん 合格科目: 簿記論 /財務諸表論 /消費税法 財務諸表論の合格年:2013年(平成25年)

どういった状況で財務諸表論を勉強しましたか?

大学4年生のときに受験したので、毎日専門学校の自習室に通い、勉強しました。

同じ大学の友達や専門学校内での知り合いもでき、1人で勉強していたわけではなかったので、授業にでることや自習室に通うことの大変さは感じませんでした。

どのような方法で財務諸表論を勉強しましたか?

暗記が苦手だったので、理論部分の筆記に苦戦し、お風呂で何度も音読しました。

また、授業や自習室に行きたくないと思ったときも、友達と約束することで「行かざるを得ない状況」をつくって、専門学校で勉強する習慣をつけました。

受験をはじめたばかりで、学生で時間に余裕があったので、朝から晩まで勉強していました。

財務諸表論を勉強する際のポイントがあれば教えてください。

自分の弱点があると(私の場合、理論)やる気がそがれてしまうので、早めに克服するか、平均点でも良いのでとることを目標にし、授業をさぼらず、ついていくことが大事だと思います。

どの科目も一緒ですが、ミニテスト・定期テストは同じ専門学校に通う受験生も解けるため、正答率があがります。
ミスができないものにもなりますので、出てきた問題は必ず解けるようにしておくのが良いと思います。

財務諸表論の勉強に利用した専門学校を教えてください。

大原簿記専門学校 です。

財務諸表論を勉強する人へのメッセージがあればお願い致します。

財務諸表論は、計算は難しくないので早めに高得点が採れるようになると思いますが、私のように理論で苦戦する方が多いのではないかと思います。

理論は電車の中やお風呂など、隙間時間で覚えるのが一番効率的なので、時間のない社会人でも諦めなければ受かりやすいと思います。

M.N.さん、 ありがとうございました!

財務諸表論の勉強法を教えてくれた M.N.さん が勤める 税理士法人令和会計社

ロゴをクリックして税理士法人令和会計社のWEBサイトをチェックしよう!

税理士法人令和会計社

他の税理士試験勉強法を見る

※執筆者の経歴、資格、勤務先等はすべて記事掲載時のものです。

会計事務所名鑑について

”会計事務所名鑑”は会計事務所や税理士業界を専門とした業界ニュースを配信するWEBメディアです。会計事務所・税理士法人、そこで働く方々に向けた業界情報や研修・セミナー・イベント情報、税理士試験情報などを掲載しています。
記事の更新情報は

会計事務所名鑑をフォロー
会計事務所名鑑 RSS
follow us in feedly
のいずれかにて受け取ることができます。

  1. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    成果物と成果報酬型委任:元国税調査官・税理士 松嶋洋が語る!税務…

    2025.07.04

  2. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド「bixid(ビサイド)」、スマートフォン向けアプリ…

    2025.07.03

  3. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    人工知能学会第39回年次大会(JSAI2025)で発表:弥生【PR】

    2025.07.02

  4. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    弥生、中小企業の経営者・経理担当者が抱える 「不安・恐怖・焦り・…

    2025.07.02

  5. これが会計事務所の派遣社員!?東京共同会計事務所での働き方や勤務環境を聞いたら素晴らしすぎた!【PR】_東京共同会計事務所_サムネイル

    これが会計事務所の派遣社員!?東京共同会計事務所での働き方や勤…

    2025.06.27

  6. 元国税調査官が税務調査対策すべてお話しします_元国税調査官・税理士_松嶋洋

    枝番の意味:元国税調査官・税理士 松嶋洋が語る!税務署の実態と税…

    2025.06.27

  7. 弥生会計_ロゴ_2020_3月調整_thumb

    弥生会計 Next、新機能「AI取引入力 β版」の提供を開始【PR】

    2025.06.26

税理士専門の転職サポート

税理士・科目合格者のための転職サポート

スポンサー企業

会計事務所名鑑は以下のスポンサー様にサポート頂いております。

弥生会計



会計事務所の強みになるクラウド会計freee



営支援クラウド「bixid」

⇒スポンサー企業一覧

⇒スポンサープランについて

会計事務所の転職なら_フローティングバナー