大津留 ぐみ の記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. 税理士業界_時事ニュース

    インテリ芸人・東大ヤンキー澤山が税理士試験で活動休止、税理士の名義借りで1億3000万円荒稼ぎなど2本:今月の税理士業界ニュース(2024年5月)

    • すべての記事
  2. 税理士業界_時事ニュース

    警察事件での初の司法取引は税理士も関係する融資詐欺、転売ビジネス指南の会社・代表を脱税容疑で告発など全2本:今月の税理士業界ニュース(2024年4月)

    • すべての記事
  3. 税理士業界_時事ニュース

    公認会計士の脱税事件4億3千万円の所得隠し、税務職員が女性に対するわいせつ容疑で逮捕など2本:今月の税理士業界ニュース(2024年2月)

    • すべての記事
  4. 税理士業界_時事ニュース

    税務署員がホスト代目的で風俗店で兼業、税理士志望者急増の理由は「桁違いに稼げる仕事」!?など2本:今月の税理士業界ニュース(2024年1月)

    • すべての記事
  5. バックオフィス業務ゼロを目指す!すべての業務をデータでつなぐ新ソリューション「弥生 Next」シリーズ提供開始:弥生PAPカンファレンス 2023 秋レポート【PR】_弥生株式会社_サムネイル_thumbnail

    バックオフィス業務ゼロを目指す!すべての業務をデータでつなぐ新ソリューション「弥生 Next」シリーズ提供開始:弥生PAPカンファレンス 2023 秋レポート【PR】

    • すべての業種
  6. 会計事務所は顧問先の経理体制に応じたインボイス制度・電帳法対応を、弥生が提示する3つのパターン:弥生PAPカンファレンス 2023 春レポート_後編【PR】_サムネイル_thumbnail

    会計事務所は顧問先の経理体制に応じたインボイス制度・電帳法対応を。弥生が提示する3つのパターン:弥生PAPカンファレンス 2023 春レポート_後編【PR】

    • すべての業種
  7. インボイス制度施行まで3ヶ月、会計事務所はコスト増にどう対応する?弥生がモデルケースを公開:弥生PAPカンファレンス 2023 春レポート_前編【PR】_サムネイル_thumbnail

    インボイス制度施行まで3ヶ月、会計事務所はコスト増にどう対応する?弥生がモデルケースを公開:弥生PAPカンファレンス 2023 春レポート_前編【PR】

    • すべての業種
  8. 税理士業界_時事ニュース

    税務職員が職務中にFX取引、医療機器販売会社の脱税2,900万円など2本:今月の税理士業界ニュース(2023年5月その1)

    • すべての記事
  9. 元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る_税法解釈と税務調査の真実

    相続時の2割特例適用の可否、相続時精算課税制度改正、役員報酬算出の妥当性など3件:元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る 税法解釈と税務調査の真実

    • すべての記事
  10. 自計化、記帳代行と並ぶ第3の選択肢。弥生会計 オンラインで会計事務所経営の可能性が拡大- 税理士法人ライズ様_thumbnail_サムネイル

    自計化、記帳代行と並ぶ第3の選択肢。弥生会計 オンラインで会計事務所経営の可能性が拡大- 税理士法人ライズ 様【PR】

    • すべての業種
  11. 弥生会計_オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城税理士事務所 様_弥生株式会社_thumbnail_サムネイル

    弥生会計 オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城税理士事務所 様【PR】

    • すべての業種
  12. 元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る_税法解釈と税務調査の真実

    預金が名義財産とされた決定打、重ダンクトラップは車両運搬具か、航空券のインボイス対応など3件:元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る 税法解釈と税務調査の真実

    • すべての記事
  13. 株式会社弥生_記帳代行支援サービス_様々な記帳ツールをとことん比較した結果、選んだのは弥生の記帳代行支援サービス_西山税理士事務所_西山優一郎氏_サムネイル_thumbnail

    様々な記帳ツールをとことん比較した結果、選んだのは弥生の記帳代行支援サービス-西山税理士事務所 様【PR】

    • すべての記事
  14. 弥生_記帳代行支援サービス_記帳代行も会計システムも弥生に統一で業務効率アップ、シンプルで快適な会計事務所を実現_さの会計_thumbnail_サムネイル

    記帳代行も会計システムも弥生に統一で業務効率アップ、シンプルで快適な会計事務所を実現-さの会計 様【PR】

    • すべての記事
  15. 税理士法人りとく_弥生の記帳代行支援サービス_弥生_3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスとスタッフの協力のおかげ-税理士法人りとく様_thumbnail_サムネイル

    3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスとスタッフの協力のおかげ-税理士法人りとく様【PR】

    • すべての業種
  16. 元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る_税法解釈と税務調査の真実

    インボイス制度のクレカ明細の取扱いや免税事業者との取引、キャバクラキャストへの支払訴訟など全3件:元国税調査官・税法研究者 松嶋洋が語る 税法解釈と税務調査の真実

    • すべての記事
会計事務所の転職なら_フローティングバナー